どうも、こどら(@codora_blog)です。
本ブログに訪問いただき、ありがとうございます。
本記事では、こどらの資産運用方針について書いていきたいと思います。3人家族の共働き夫婦の赤裸々な家計状況等に興味のある方もお付き合いくださいね。
こどらの家族について
・共働き(夫:2022年3月まで育児休暇、妻:2022年6月まで育児休暇)
・育休前の世帯年収約1,500万 (夫900万+妻600万)
・東京駅まで新幹線で1時間程度の場所にアパート暮らし
・マンション(2022年3月完成予定)を購入し、住宅ローン5,000万を背負う予定
・車は2台保有
2021年10月現在は、育休中のため収入が激減・・・。
気になる育児休業中の収入ですが、育休開始日から180日間は、額面(基本給や残業代を含めた)の約67%程度が支給されます。ただコレには上限があります。月額の賃金が約46万円以上の場合約30万円が支給額の上限になります。こどらは、標準報酬月額が約59万円程度なので、約50%程度しか貰えません。181日以降は、上限金額が約23万円とさらに減ります。
育休については、子供との時間が取れて『QOL』も上がり、こどら本人は満足です!
本ブログの目標とゴール設定
夫婦で経済的自由『生活費<資産所得』を手に入れることを目標にしています。
私が55歳になる2041年までに1億円の資産を運用して、配当金や資産を取り崩して、セミリタイアすることがゴールです。
FIRE発祥の地といわれる米国では、FIRE開始時の資産額の目安を「年間生活費の25倍」と設定しています。これは、年間支出の25倍の資産を築けば年利4パーセントの投資収益によって生活費を補えるという、FIREコミュニティ内では主流となっている金融理論に基づいています。
我々夫婦の年間支出はざっくりですが約350万円程度なので、1億円の資産が必要とみています。子どもがいる家族でも、資産運用を継続することによりセミリタイアは可能と考えています。
資産の運用計画
これまで超浪費夫婦だったので、ほぼ貯金がありません!大事なことなので、もう1度いいますが貯金がないのです!笑
これからは心を入れ替えて、将来のために投資していきたいと思います。使えるものは最大限利用する精神で、楽天とSBIのポイント投資に目をつけました。各クレカで5万ずつ、夫婦で実施しようと思い立ちました。
投資先ですが、投資初心者なためインデックス投資から始めたいと思います。20年後の世界が今より成長している可能性が高いと信じています。20年という長期投資であり、資産も少ないことからリスクをある程度取り、株式での運用をしていきます。
●夫の10万内訳
<楽天証券 クレカ満額(5万)>
・つみたてNISA:楽天VT…毎月33,333円
・特定口座:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)…毎月16,667円
<SBI証券 クレカ満額(5万)>
・特定口座:米国株ETF or 個別株の予定・・・銘柄選定中
●妻の10万内訳
<楽天証券 クレカ満額(5万)>
・つみたてNISA:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)…毎月33,333円
・特定口座:eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)…毎月16,667円
<SBI証券 クレカ満額(5万)>
・特定口座:米国株ETF購入 or 個別株の予定・・・銘柄選定中
◆ジュニアNISA 年額80万…eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)
◆夫の持ち株会…月2万円
◆企業型確定拠出年金加入
計画通り毎月20万円積み立てして利回り5.97%で運用できれば、20年後に9200万円の資産額になっているはずです。こう考えると資産1億円も現実味が増してきました。1億円に届かない分は、シミュレーションに含まれていないジュニアNISA分でまかないます。
たぬきの皮算用とならぬように、コツコツ頑張ります。
コメント